2019.02.08パワハラ

【2017年4月30日】~会社の責任は~

パワハラを受け、通勤が出来ず休んでいるAさんからの相談です。

AさんはBメーカーの社員で、C店のフロアに商品を並べて販売しています。

このフロアには、Bメーカーの商品と同種のものを、Dメーカー、Eメーカーも並べて販売しています。D・Eメーカーの販売員は歩合制の契約社員で、お客はC店に来て、B・D・Eメーカーの商品を見比べて買う事になります。

Aさんはかなり有能な販売員で、いつもトップの成績を上げていたそうです。そのことをねたんでいたらしく、ある時、お客がBメーカーの品とDメーカーの品で迷い、Bメーカ ーの品を選択したことをきっかけに、Dメーカーの社員が俺の客にチョッカイ出すなと人前で激高し、恫喝してきて恐怖を感じたといいます。

このことが原因で体調が悪くなったそうです。職場の労使・人間関係が複雑ですが、職場はC店なので、事業場として管理する責任はC店にあると考えます。次に、雇用関係では、BメーカーとDメーカーの社員間のトラブルになります。

したがって、それぞれの責任区分を明確にして、再発防止の検討をおこなうことが必要と判断されますが、Bメーカーの担当は、責任の所在を明確にしないまま、Dメーカーの契約社員も謝罪しているので、この辺で収めてはと曖昧な話にしようとしているので、「再発防止」対策をきちんと聞くことを進めました。

また、背景には、販売員が、売らなければ賃金が増えない歩合制で働かされていることがあり、労働法の適用も事業場単位で適用されているため、店・メーカーにそれぞれ責任があることが不明確になっていることがあると思われます。